Flow

建築設計業務の流れ

國吉設計事務所は、JIA日本建築家協会の方針に基づき、業務を遂行いたします。

1.お問い合わせ

メールやお電話でお問い合わせください。

2.ご相談・ヒヤリング

ご来所、現地、またはご自宅等にて住まいに対する好みや生活スタイルなど十分に話し合いましょう。

※ご要望、ご予算、敷地条件などのヒヤリング
※ラフスタディ(作例を通じての話し合い)
※今後の進め方などのご説明

建築主と建築家との出会いは、お見合いに似ています。建築主の意思や建築家の能力だけでは「夢」は「かたち」になりません。住まいに対する好みや生活のスタイルなどを十分に話し合って、お互いの相性が合うかどうか確かめることが大切です。

3.調査・企画業務委託契約

建築の希望があったとしても、すぐに設計にかかるわけにはいきません。なぜなら建築はたくさんの法律や利害関係に囲まれています。建築主の希望を実現するために、はじめに調査・企画業務契約書を交わします。

●調査・企画業務委託契約書

4.調査・企画業務

さまざまな情報を集め、また、現地調査や行政との打ち合わせなどを行い、報告書の作成などを行います。

5.建築設計・監理業務委託契約

建築主と建築家は調査・企画業務契約によってつくられた報告書をもとに、さらに打ち合わせを重ねてお互いが信頼できるパートナーであることを確認したうえで、建築設計・監理業務契約書を結びます。また、契約の前に、契約と業務に関する重要な情報を建築主に事前に説明し、書面を交付します。

●重要事項説明書
●建築設計・監理業務委託契約書
●標準外業務委託契約書
●建築士法第24条の8に基づき交付する書面

6.設計業務

基本設計業務
建築家は建築主の希望をできる限り実現しながら、安全性や快適性、近隣の町並みや環境などに配慮して構想をねっていきます。そして、建築の規模、かたちを決定し、基本設計図書をまとめます。

実施設計業務
建築家は基本設計の構想をもとにさらに建築主と打ち合わせを重ね、生活に密着したもtっと詳細な図面や仕様書などを作成していきます。こうして作成された設計図書が、工事の請負契約のもとになります。

建築確認申請代理業務
建築家は、建築主に代わって建築確認など法令に基づく申請を行います。

7.監理業務

監理業務
工事を行うにあたって、建築家は見積書をチェックしたり、建築主に施工業者選びのアドバイスをします。また、工事が始まれば建築主に代わって、設計図書に従って適正に工事が行われているかを監理し報告します。完成したときは、建築主・建築家・施工者の三者が立ち会って竣工検査を行い、建築家は建築主に御油むを完了したことを書類で報告し、承諾を得ます。

8.着工

●工事監理業務完了報告書
●建築士法第20条第3項第4号の2の2書式による工事監理報告書

9.竣工

設計料について

住宅(新築)

工事費の12%

住宅(改築)

工事費の14%

一般建築(住宅以外)

工事費の4~10%

※上記を基準に規模や内容でご相談に応じます。